箏曲演奏家 日吉章吾

Japanese Koto player Shogo Hiyoshi

公演案内

日吉章吾が出演する公演・演奏会のご案内です。チケットのご予約や、演奏のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

チケットのご予約、演奏のご依頼はこちら

チャリティーコンサート 第44回 箏・尺八のつどい

日時/2023年6月10日(土) 午後1時30分開演 (午後1時開場)

場所/横須賀市はまゆう会館

プログラム/
1.《光悦に寄せて》筑紫歌都子 作曲
2.《四段砧》山沢勾当 作曲
3.《四季の眺》松浦検校 作曲
4.《哀歌~沈める瞳~》吉崎克彦 作曲
5.《落ち葉する頃》筑紫歌都子 作曲
6.《七小町》光崎検校 作曲
7.《異国の風》井関一博 作曲
8.《夏の曲》吉沢検校 作曲
9.《時鳥の曲》楯山 登 作曲
日吉は、3.《四季の眺》に箏にて出演予定です

入場料/ 無料

主催/
横須賀三曲会

後援/
横須賀市・(公財)横須賀市生涯学習財団
横須賀市教育委員会・横須賀市文化協会

平家物語の世界 その7 語りの伝統を次代に
平家物語の女性たち ~小督・巴・建礼門院~

日時/2023年9月8日(金) 午後2時開演 (午後1時30分開場)

場所/ 紀尾井小ホール

プログラム/
平家
《小督》
《木曽最期》
《建礼門院》

出演/
菊央雄司・田中奈央一・日吉章吾 他 (平家)
薦田治子(お話)

入場料/ 3,000円(自由席) ※チケット発売日2023年7月1日(土)

主催/ 当道音楽保存会・日本芸術文化振興会
制作/当道音楽保存会
後援/邦楽ジャーナル・公益財団法人 日本伝統文化振興財団

詳しくは、平家語り研究会のウェブサイト公式Twitterをご覧ください

浜松市楽器博物館 特別展
どうする 江戸の音楽 レクチャーコンサート

平家琵琶・三味線・箏・胡弓で紡ぐ音と旋律~当道が伝えた江戸の芸術~

日時/2023年10月13日(金) 午後7時開演 (午後6時30分開場)

場所/ 浜松市楽器博物館 研修交流センター 音楽工房ホール

入場料/
一般 2,500円
学生 1,000円(24歳以下)
※未就学児の入場はご遠慮ください

特別展は2023年7月15日(土)~同年12月12日(火)まで行われています

詳しくは、浜松市楽器博物館公式ウェブサイトをご覧ください