第54回 森の会 定期演奏会
6月21日、おかげさまで森の会が無事終演いたしました。
お足元の悪い中、ご来場いただいたお客様、厚く御礼申し上げます。
また、実行委員や幹事の先生方をはじめ、舞台を支えてくださったスタッフの皆様にもいつもながら大変お世話になりました。重ねて御礼申し上げます。
Posted at 9:25 PM | コメント
6月21日、おかげさまで森の会が無事終演いたしました。
お足元の悪い中、ご来場いただいたお客様、厚く御礼申し上げます。
また、実行委員や幹事の先生方をはじめ、舞台を支えてくださったスタッフの皆様にもいつもながら大変お世話になりました。重ねて御礼申し上げます。
三越・日本橋本店のカルチャーサロン内で、開催された
「胡弓とアコーディオン 哀愁の音色の魅力」
という1日講座に出演させていただきました。
お忙しい中ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
今回はフルート・アコーディオン・胡弓・箏という珍しい組み合わせのレクチャー&コンサートです。
胡弓のしっとりとした音色が会場を包んだかと思うと、イタリア・シチリア島出身のニコスさんがアコーディオンの弾き語りを始め、颯爽と会場にイタリアの風が吹き抜けるような・・・
出演者ながらとても楽しいひとときでした。
ニコスさん作曲の「World」(胡弓・アコーディオン)や「さくらBianca」(箏・アコーディオン)もそれぞれの楽器の良さが引き立つ素敵な曲でした!