第39回 田嶋直士 大阪 尺八リサイタル -地歌尺八の世界‐

日時/2019年12月13日(金) 18時30分開演
場所/ 豊中市文化芸術センター 小ホール (大阪府豊中市曾根東町3-7-2)
プログラム/
《越後獅子》峰崎勾当 作曲
尺八/田嶋直士 三絃本手/藤本昭子 三絃替手/澤村祐司
《御山獅子》菊岡検校 作曲
尺八/田嶋直士 三絃/澤村祐司 箏/日吉章吾
《八重衣》 石川勾当 作曲
尺八/田嶋直士 三絃/藤本昭子 箏/日吉章吾
入場料/ 3,500円
日時/2019年12月13日(金) 18時30分開演
場所/ 豊中市文化芸術センター 小ホール (大阪府豊中市曾根東町3-7-2)
プログラム/
《越後獅子》峰崎勾当 作曲
尺八/田嶋直士 三絃本手/藤本昭子 三絃替手/澤村祐司
《御山獅子》菊岡検校 作曲
尺八/田嶋直士 三絃/澤村祐司 箏/日吉章吾
《八重衣》 石川勾当 作曲
尺八/田嶋直士 三絃/藤本昭子 箏/日吉章吾
入場料/ 3,500円
芝居小屋「長栄座」公演 新春コンサート
日時/2020年1月18日(土) 14時開演 (13時30分開場)
場所/
滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール内特設会場 「長栄座」
(滋賀県米原市下多良2-137)
プログラム/
[第1部]
《春の海》宮城道雄作曲
《せきれい》北原白秋作詞/宮城道雄作曲
《こすもす》与謝野晶子作詞/宮城道雄作曲
《潮音》島崎藤村作詞/宮城道雄作曲
《琵琶行-白居易ノ興ニ倣フ》伊福部昭作曲
[第2部]
《比良》平兼盛作詞/宮城道雄作曲
《近江八景》山登万和作曲
和楽器と声楽による組曲 《近江の地酒 スイーツ紀行》池上眞吾作曲 (新作初演)
出演/
【特別ゲスト】
萩岡松韻(箏)
萩岡松柯(三絃)
萩岡由子(箏)
【客演】
日原暢子(箏・二十五絃箏)
青木滉一郎(尺八)
【賛助出演】
滋賀県邦楽専門集団「しゅはり」&邦楽実演家養成事業受講生
加納佳津子、小林佐代子、有賀恭子、植村太星、檀原京子
【出演】
横山政美(ソプラノ)
二塚直紀(テノール)
池上眞吾(箏・作曲・三絃)
吉澤延隆(箏・十七絃)
大河内淳矢(尺八)
日吉章吾(箏・三絃)
【監修】
久保田敏子(京都市立芸術大学名誉教授)
主催/滋賀県立文化産業交流会館
後援/
滋賀県教育委員会
彦根市
長浜市
米原市
彦根市教育委員会
長浜市教育委員会
米原市教育委員会
(株)しがぎん経済文化センター
エフエム滋賀
エフエム岐阜
協力/ 滋賀県酒造組合 Team coccori
助成/
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
公益財団法人西川文化財団
日時/
[昼の部]
2020年2月16日(日) 14時開演(13時30分開場)
[夜の部]
2020年2月16日(日)18時開演(17時30分開場)
プログラム/
平家《祇園精舎》
声明《六道講式》-『恵心講二十五三昧式』より
平家《六道》より
お話「声明《六道講式》と平家《六道》」
出演/
海老原廣伸(声明)
末廣正栄(声明)
室生述成(声明)
近藤静乃(解説)
菊央雄司(平家)
田中奈央一(平家)
日吉章吾(平家)
主催/当道音楽保存会
後援/
邦楽ジャーナル
公益財団法人 日本伝統文化振興財団
入場料/2,000円(全席自由)